2007年08月28日
CA780 チャージャー
久しぶりに銃を買ってしまいました。(^^;;; 再販された「マルゼンCA780 チャージャー」です。二年程前にM4ストックが付いていて「なんじゃこりゃ」と思って気になっていたけど、気がついたら既に販売終了になっていました。エアコキが一本は欲しかったのでCA780 ソードオフを買おうかと思っていた矢先、チャージャーが再販されると言うので、今日、赤羽フロンティアに出掛けました。

早速、箱出しで初速を計ると、マルイ0.2gで82~84m/sほどです。コッキングは軽くて連射も苦になりません。撃てる場所が無いので、弾道や集弾性はまだわかりませんが、評判は良いので期待出来そうです。次回のサバゲが楽しみです。

ストックパイプは本体と同じABSプラスチックみたいで、寸法はマルイ互換だから、ストックも交換可能です。ちなみに旧M4-A1タイプを付けたら、結構シンプルでむしろこちらの方が個人的には好みです。あ〜早く実戦投入したいです。


Posted by harabo at 22:23│Comments(4)
│Gun
この記事へのコメント
こんばんは。
発売当時は自分も「なんじゃコリャ?」って思ってしまいましたが、手にとって構えてみると妙にしっくり来ますね(笑)
ショットガンならではのコッキングも楽しいですし、サバゲで人気が出るのも解ります♪
発売当時は自分も「なんじゃコリャ?」って思ってしまいましたが、手にとって構えてみると妙にしっくり来ますね(笑)
ショットガンならではのコッキングも楽しいですし、サバゲで人気が出るのも解ります♪
Posted by 虚空弾道 at 2007年08月29日 03:09
虚空弾道さん、こんにちは。
実際には、サバゲでどれだけ使えるかわかりませんが、評判ではそこそこ当たるとのことなので、プチスナイパー用の銃になるかなと期待しています。(^^)
実際には、サバゲでどれだけ使えるかわかりませんが、評判ではそこそこ当たるとのことなので、プチスナイパー用の銃になるかなと期待しています。(^^)
Posted by harabo at 2007年08月29日 13:22
始めまして、職場からのコメントです。
ighiro5こと"返り咲き、トイGUNシューター"と申します。
エアコキのショットガンいいですネ。
コッキングも軽めですし、サバゲのサイドアームにピッタリかんかんです。
40連マガジンを複数所持していれば結構頼もしいヤツです。はい
但し、弾幕を張る事は不可能です。ワンショット1発の発射ですから・・・
ちなみに小生CA870 SOWED OFFをサバゲのサイドアームとして、肩にしょってます・・・((*o*))
by職場
ighiro5こと"返り咲き、トイGUNシューター"と申します。
エアコキのショットガンいいですネ。
コッキングも軽めですし、サバゲのサイドアームにピッタリかんかんです。
40連マガジンを複数所持していれば結構頼もしいヤツです。はい
但し、弾幕を張る事は不可能です。ワンショット1発の発射ですから・・・
ちなみに小生CA870 SOWED OFFをサバゲのサイドアームとして、肩にしょってます・・・((*o*))
by職場
Posted by ichiro5 at 2007年08月29日 13:28
ighiro5さん、こちらこそはじめまして。
書込ありがとうございます。私も肩に背負って攻めてみたいと思っていますが、意外とこの銃、何も付けなくてもチャージャーのせいか重めですよね。恐らく、私の体力では2ゲームぐらいで背負うとリタイアしそうです。(^^)
マガジンは予備を1つ買ったので少しずつ買い足したいと思います。CA870がもう少し盛り上がって、車のワンメイクレースのようにハンドガン戦ならぬ「CA870戦」なんてサバゲが出来たら楽しいですね。
書込ありがとうございます。私も肩に背負って攻めてみたいと思っていますが、意外とこの銃、何も付けなくてもチャージャーのせいか重めですよね。恐らく、私の体力では2ゲームぐらいで背負うとリタイアしそうです。(^^)
マガジンは予備を1つ買ったので少しずつ買い足したいと思います。CA870がもう少し盛り上がって、車のワンメイクレースのようにハンドガン戦ならぬ「CA870戦」なんてサバゲが出来たら楽しいですね。
Posted by harabo at 2007年08月29日 18:34